146 :121:2015/12/12(土) 12:50:01.09 0.net
義兄の家の家計の中身は分からないけど
義兄夫婦はいつ会っても高そうなものを身に着けていたから
稼いでるんだろうなとは思ってた
会社のネームバリューも
義兄>>>>>>>>>>義弟>>>>>夫
・・・・書いていてちょっと悲しくなってきたぞw
>>133
夜討ち朝駆けで電話攻撃なのでムカついてる
着拒しても手を変え品を変えかけてくるし・・・
「夫の金は妻の金でしょ」とか知るかそんなもの(知ってるけど)
147 :名無しさん@HOME:2015/12/12(土) 13:01:30.66 0.net
>146
義父→義兄嫁親間の借金を義兄が受け取る相続でチャラって法的にはできなそうだから
遺言は義兄に相続放棄を要求する内容だったって事なのかな
121から見て言わなくても放棄しそうな義兄なら、義父はなぜわざわざそんな遺言残したんだろう
「義兄嫁や嫁親が口出しそうだから」みたいな理由なら遺言で放棄するよう書いても意味ないと思うし
148 :名無しさん@HOME:2015/12/12(土) 13:11:17.70 0.net
そこまで至る前に何かしらの揉め事が散々あったんじゃないかねえ…
だからそういう義兄嫁一族を諌められない止められない義兄にはもう相談しないで
義兄の分の相続で相殺できる額を貸したのかも
義兄はそれが義父の子である義兄すら許す気がない怒りの形だって理解して
相続放棄もするし亡き父への贖罪みたいに今更ながら離婚するのかもね
149 :名無しさん@HOME:2015/12/12(土) 13:13:12.67 0.net
とりあえず121旦那はイ㌔
この件については何も悪くなさげなのにかわいそうになってきた
151 :名無しさん@HOME:2015/12/12(土) 13:53:10.51 0.net
121旦那と義弟が1/2ずつ相続したのなら、
義父が義兄嫁親に貸していた金も、121旦那と義弟が返済の請求ができるね。
152 :名無しさん@HOME:2015/12/12(土) 14:00:18.15 0.net
義兄嫁家「金貸してくれ」
義実家「無理」
義兄嫁家「じゃあいいわ、義兄から借りるわw」
義実家「ぐぬぬ(息子に負担はかけさせたくない)
わかった、借用書書いてくれるなら」
義兄嫁家「桶、(返す気無いけど)親しき仲にも礼儀ありですからな」
勝手にストーリー考えてみたw