
一年前に、嫁と子供を捨てたけど、
後悔していない。
ずっと地元で過ごし就職し恋愛して結婚した。
息子も生まれて、
地元の友達と家族ぐるみで交流もあった。
そんな時、会社の新規事務所の
立ち上げで単身赴任になった。
一からの立ち上げなので、
月に一度も帰れない時も続いたが、
息子のお父さんに会いたいの声で
頑張っていたんだよ。
地元の友達から、
土曜日にショッピングセンターで
嫁と息子と知らない男と三人で、
手を繋いで歩いてたって連絡が来た。
time 2023/07/13
一年前に、嫁と子供を捨てたけど、
後悔していない。
ずっと地元で過ごし就職し恋愛して結婚した。
息子も生まれて、
地元の友達と家族ぐるみで交流もあった。
そんな時、会社の新規事務所の
立ち上げで単身赴任になった。
一からの立ち上げなので、
月に一度も帰れない時も続いたが、
息子のお父さんに会いたいの声で
頑張っていたんだよ。
地元の友達から、
土曜日にショッピングセンターで
嫁と息子と知らない男と三人で、
手を繋いで歩いてたって連絡が来た。
私「離婚して欲しい…」元夫『それきた!!!』→元夫『妊娠中とはいえ、友人達と好きなだけ遊んで自由を謳歌するのを許さないなんて…君の有責だよ?w』
両手両足を縛られた彼兄嫁が倒れていた!兄嫁『あう・・・うう・・・』 →ある日、兄嫁が彼の家に来て「今日はここに泊めて」夜中、ジャキ・・・ジャキ・・・と音がして目が覚めたら→結果
【恐怖】入院中の出来事。隣の男性の奥さん「ねぇあなた、今どんな気持ち?」言葉を発せない旦那さんに言葉を繰り返してた・・・
私は「美形揃いで優秀な一家」の癌だと存在をシカトされて育った。没交渉の母から突然「3億都合しろ!!」と電話が・・・ガチャ切りしたらとんでもないことに→結果
隣の席の女性二人の会話「旦那のDⅤでっちあげて、養育費貰って子供は両親にお願い!慰謝料貰って好きな男と暮らす!」「ちょろいねー」衝撃の一部始終を録画した妹。その後女性の後をつけたた結果?
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
コメント
息子が大きくなってこれを読むはずないでしょ。
息子の養育費を払わないのは責任放棄。
大人の事情でこうなったのに子供の養育費を払わないなんて
。慰謝料は必要ないけど、養育費は支払うべきだった。子供は将来あなたは
ただ責任放棄しただけだと思うだけ。子供の言葉に傷ついたと言うけど、子供は?何も分からなくて親の行動に影響受けてるだけなのに。被害者は子供。あなただけ被害者ぶるのはおかしい。そうやって自分の傷をみんなに慰めてもらってるうちはまた同じ事を繰り返すだろうね。仕事してれば何でもオッケーだと思うのは日本人の悪いくせ。将来子供から責任追及されるかもね。
by ナナシ
これの元嫁は、この件で離婚後も実際の父親の事を教える事もせずに
ただ親子で自身の実家に寄生してただけなんだな。
母子で父親を棄てたのはこの元嫁なのさ。
この件のまとめはかなり広く拡散されているからな。
そのうちこの息子が事実を識るかもしれん。
by
元嫁親が、この人に変わって責任を持って子供を養育する話で「養育費無し」にしているのだから、この人の養育費未払を責めるのはお門違い。
元嫁の浮気離婚の慰謝料を宛てただけでしょうに。
子供から訴えられるなんて有り得ませんよ。
by tom6778
みんな母親が悪いだけ。子供にはなんの責任もないですよね。
子供は本能的に自分を育ててくれる人の味方です
私なら旦那様の転勤先へついていきます。会いにいきます。
それと、養育費をあげないのはまた別の話。
養育費は貴方の血を分けた子供の教育に支払うべきお金です。
大人になったらわかってくれる日がきます。
悪かったと言ってくれる事で貴方の傷が癒えるのに
それを自ら絶ったと思う事になります。
by つふみ
子供は可哀想。一緒に暮らしてても父親に懐かない子供は少なくないよ。それは父親が子供と接しなかったから。私は代わりによく遊んでくれた父の弟の方が好きだった。
不倫は言語道断、そんなことする前に妻は夫と向き合うべきだった。
でも子供はあなたとあなたの妻の被害者です。
by つむぎ