
夫の二年間の海外赴任に
ついて行くことになったのですが、
我が家は一軒家で、その2年間の間に
義理の姉と子を住まわせたいと言われました。
最初の予定では業者を頼んで
月に2回くらい掃除や換気などを
してもらうはずだったのに、
海外赴任を聞いて義実家に住む
シングルマザーの義姉がちょうどいいから
子供2人と住みたいと言い出したようで、
旦那もそれならお金も掛からなくて
ちょうど良いとなった感じです。
正直、私はとても
義姉親子に家を貸したくありません。
time 2022/10/31
夫の二年間の海外赴任に
ついて行くことになったのですが、
我が家は一軒家で、その2年間の間に
義理の姉と子を住まわせたいと言われました。
最初の予定では業者を頼んで
月に2回くらい掃除や換気などを
してもらうはずだったのに、
海外赴任を聞いて義実家に住む
シングルマザーの義姉がちょうどいいから
子供2人と住みたいと言い出したようで、
旦那もそれならお金も掛からなくて
ちょうど良いとなった感じです。
正直、私はとても
義姉親子に家を貸したくありません。
義弟嫁「義母に産後の手伝いを断られた」私「何で?」義母「義実家に来るならお世話するけど義弟宅に泊まり込むのは…」義弟嫁「その間父はどうするんですか?」えっ?→結果
夫が離婚した義兄が出張の間、3歳の姪を預かる約束を勝手にOKしてた。私「共働きなのにどうやって見るの?」夫『お前の世話にはならないから!』とんでもないことに・・・
弟家族が帰省してくると必ず「お義姉さん(私)に苛められたぁ」と弟嫁が泣き出す。弟「もっと優しくしてやってくれよ」両親「あんたはお姉ちゃんなんだから」→もうなんか疲れたw・・・
コトメとコトメ子ばかり可愛がるトメが、私の母が買ってくれた服を娘から奪おうとして娘に抵抗され服が破れ娘は大泣き。トメ「娘が我侭だ。しつけが悪い」
コトメの出産から半年後に私も出産。ウトメ、コウト夫妻がお祝いに来てくれた日に便乗してコトメが我が家に襲来。頂いたお祝いの品々を勝手に物色し強奪して行ったコトメ。
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
コメント
この件に限らず、海外赴任で家を貸すと一時帰国の際にホテル滞在になりかなりお金かかります。
うちの場合管理会社に時々窓を開けてもらったり、ポストの郵便物を取り除いてもらったり、家の周りの掃除をしてもらったりで、一時帰国の際は住んでいる時と変わらず快適に過ごせました。留守中に近所の人にでも車庫を使ってもらえば防犯にもなります。
一度も帰国しない場合もあるけれど、うちの場合親類に不幸があったので。何があるかわかりませんから、帰る場所は確保しておいたほうがいいです。
by 海外駐在体験者
私の場合ですが海外赴任が決まった際に賃貸業者に相談したところ、丁度期間限定で自宅近くに赴任されて賃貸物件を探しているご夫婦が居るとの事で紹介してくれました。
運良く条件が合った為、2年間の限定でしたが10万円/月の家賃収入が得られる事になり、家も丁寧に使ってくれた様で経年劣化のみでした。こういうケースもあるので賃貸業者に相談してみては如何でしょうか?家賃収入が得られるならさすがに文句を言う人はいないでしょう。
by TATSÄCHLICH